|
|
むろまち彩々会三人展
2007年1月に第1回むろまち彩々会(三人展)を開催
してから、2014年の本年は第7回を開催しました。
この作品集の見方は
ここをクリックして
一度見てからそれぞれの作品集を見て下さい。
|
植竹苑生のコメント
私のスケッチは「人生を楽しく過す為の手段」です。
目的の方はどうやら達成していますが、腕前の方は一向に上達しません。当面の目標は、「いつでも、どこでも描けるようになること」です。
そうして人生をもっと、もっと楽しんでやろうと思っております。
小池幸三のコメント
「会社に勤務中、趣味として描き続けてきましたが、その間、光風会の坂倉宣陽先生、や松田環先生の指導を受けていまの油絵の手法を会得しました。会社リタイヤ後は、もっぱら長野、佐久平の山荘にこもって畑仕事の合間、気ままに楽しみながら制作しています。月一回の「彩々会」のスケッチ会と、年一回の海外旅行でスケッチするのが何よりの楽しみです。
私個人のホ−ムペ−ジです。
ここをクリック
してこちらも見て下さい。
永井 忠のコメント
私の水彩画は65才を過ぎてからのスタートで、まだまだ駆け出しです。
先輩二人と「むろまち彩々会」を結成、二人に引きづられ、月一回の写生会を楽しんでいます。
また、今、絵を描く事に夢中です。作品的には細部にこだわり、細かい手法が特徴で建物を描くのが好きです。
もう一つは陶芸を10年以上続けています。この二つが私のライフワークです。
ブログをはじめました。
ここをクリック
してこちらも見て下さい。
|
|
Copyright ©
k.koike.All Rights Reserved.
|